すり替わったアラミス―二十年後①

アトス、ポストス、アラミスとダルタニャンの四銃士が最後に顔を会わせた日から16年の時が過ぎた。ルイ13世、リシュリュー枢機卿はすでに亡く、新たに宰相の座に就いたマザランが太后アンヌ・ドートリッシュと共に、幼い国王ルイ14世の摂政として政治の実権を握っていた。しかし人心を掌握しきれず、イタリア人宰相のマザランへの反発は強まるばかり。ついにフランスはマザラン派とフロンド派とで割れ、パリは一触即発の事態となった。

ダルタニャンは宰相マザランの命令でノワジーに向かっていた。フロンドの嵐が吹き荒れる中、かつての英雄、アトス、ポルトス、アラミスの三銃士を味方につけようという算段だった。馬に揺られながら、ダルタニャンは先ほど宰相室で言われたことを思い出す。

―君はその昔、太后陛下のために働いたが、私のためにも同じことをしてくれるかね?

―分からんかね?私が君と君の仲間の3人の力を借りたい、と思っていることが?

―その昔王妃様にお仕えしたように私に仕える。できるだけのお礼はするよ。

「ふん、前の宰相のリシュリューならともかく、ケチんぼのマザランがいくらもくれるものか」

と心の中で毒づいてみるも、長年の軍隊生活で既に身も心も「職業軍人」の域に達しているダルタニャンが、マザランの命令に背けるはずはなかった。

しかし3人を探すとして、一体どうしたものだろう?アトス、ポルトスとはその後も何度か手紙のやり取りをし、どこに住んでいるのかはおおよそ分かっているのだが、アラミスに至っては16年前のあの一件以来、その消息は杳として知れないのだ。

だがあの時、デルブレーはルイ13世とリシュリュー枢機卿が生きている間は戻って来れないと言っていた。そういえばいつだったか、あの屋敷の主が変わったという噂を聞いたことがある。もしかしたらもう戻ってきているのかもしれない―。

そんな一縷の望みを抱いて、この懐かしい道に再び馬を進めているのだった。

尤も本人たちが本当に戻ってきているのだとして、どちらの“アラミス”に協力を要請したら良いのか皆目見当がつかないのだが―。

いや、仮に戻ってきているのだとしても会ってもらえるのかどうか。なにせ「もう来るな」と言われたのだし…アンリの方に会うことはできても、アラミスの―ルネの方には会わせてもらえないような気もした。

そんなことを考えている内に、ダルタニャンはノワジー・ル・セック村の入り口にたどり着いた。

この村には大きな建物は3つしかなかった。1つはパリ大司教の持家で、今は姪のロングヴィル公爵夫人が住んでいる。もう1つはアラミスの―デルブレー卿の屋敷で、残る1つはかつてルイ13世の双子の弟フィリップが幽閉されていた屋敷だ。デルブレーの屋敷には何度か行ったことがあるから、迷う心配はなかった。

ロングヴィル夫人の名を思い出すと、ダルタニャンは再び物思いの海に沈んで行った。ルーブル宮殿で何度かその姿を目にしたことはあったが、まことに目のくらむような美人だったのを覚えている。豊かな金髪に青い瞳―男物の服も大層似合っていて、いつだったか国王主催の狩りに乗馬服を着て出て来たときには、かつての友人アラミスを否が応でも思い起こさせたものだ。

村の中ほどまで来ると、広場の周りの2つの路地に挟まれて、大きな建物がひとつそびえているのが見えた。大きな菩提樹の葉の落ちた枝が、正面玄関の方に伸びている。この屋敷がパリ大司教の持家だ。

この家の前で、ダルタニャンは馬を止めた。

―もし俺がフロンド党員だったら、この家の戸を叩くんだけどな。一晩くらいなら歓待してくれるかもしれない。いっそフロンド党員の振りをして中に入れてもらおうか。もしかしたら、アラミスに関する情報が手に入るかもしれない。

そんな風に思ったときだった。ダルタニャンの頭上にあった窓からふっと明かりが消え、辺りが暗闇に包まれた。そして突然嵐が近づいてくるような物音がすると、騎馬の男たちが二組、それぞれ10人ほどの手勢で2つの路地から現れ、ダルタニャンを包囲した。

ダルタニャンは馬から降りると、すかさず身構えた。

「捕まえた!捕まえたぞ!」騎馬の男たちは剣を抜くと一斉にダルタニャンに襲いかかった。
「逃がすな!」誰かが大声で叫ぶ。
「大丈夫、閣下、ご安心ください!」

これ以上黙っていられないと思ったダルタニャンはガスコーニュ訛で叫んだ。

「おい諸君!私に一体何の用があるというのだ?」
「今に分かるさ!」騎馬の男たちが口々に叫ぶ。
「待ちたまえ諸君!」閣下と呼ばれた男が大声で制した。「待ちたまえ。あの男の声ではないらしい。…こんなところで何をしているのだ?」
「そう仰る貴方は?」ダルタニャンは聞き返した。
「こちらの名を名乗るわけにはまいらん。だが然るべき敬意は払ってほしい」
「闇討ちの指揮者としては名乗るわけにはいかんだろう。だがこちらはのんびり旅をしているのだ。名を隠す必要はない!」
「もうたくさんだ!名は?」
「銃士隊副隊長のダルタニャンだ!」
「ほう、貴公がダルタニャン?」
「いかにも」
「では、あの男を守るためにこの村に来たというのだな?」
「あの男…?あの男とは?」
「我々が探している男だ。この窓の下であの男を待っていたのだろう?」

ダルタニャンはもう我慢が出来ないといった口調でやり返した。

「誰も待っていないし、守りたいのはこの身だけだ!この身一つはあくまで守り抜くつもりだから、その覚悟でいてもらいたい!」
「よろしい!ではこんなところでうろちょろしていないで、どこかへ行ってもらいたい!」
「どこかへ行く?そう簡単には参りませんな。何せこちらは人も馬もヘトヘトですからな。どこかで夜食と寝る場所を用意して頂けるなら、相談に乗ってもよろしいが?」
「悪党め!」
「おいおい、口には気を付けてもらいたい。例え貴方が公、侯、伯いや王様であろうとも、もう一度そんな口をきいたらぐっさり一太刀お見舞い申し上げますぞ!」
「もういい!…諸君、引き上げるとしよう。この口調は間違いなくガスコン人。我々の探している相手ではない!」

大将格の男がそう言うと、一行はブツブツ文句を言いながらパリの方へと去って行った。

ダルタニャンはしばらくの間油断なく身構えていたが、物音が遠ざかったので剣を鞘に収めた。

「何だったんだ一体…?」

首をかしげながらダルタニャンはひらりと馬に跨る。しかし馬の尻に思わぬ重みがかかり、馬がしゃがみこんでしまった。

新手の敵か、それとも先ほどの残党か?ダルタニャンは思わず振り返ると「あっ!」と声を上げそうになった。その口を女のような白い手が塞ぐ。

「久しぶりじゃないかダルタニャン。こんなところで会うなんて奇遇だね。せっかくだからこのまま屋敷まで連れて行ってくれないかな?」

アンリ・デルブレーはニコリと笑うと、手綱をダルタニャンに握らせた。


>>next

2次創作置場トップへ
ブログへ